CONCEPTコンセプト
大切にしているのは、
"自分が受けたい治療"をすること。
私たちは患者さま一人ひとりと向き合い、最大限の治療を、最大限の時間をかけて行います。
ご予約いただいたお時間は、その患者さまだけのお時間。大勢の患者さまを同時に治療したり、その日にできる治療を「また来週」と後回しにしたりはしません。
数十枚もの資料をご用意し、しっかりと治療のプランを説明いたします。

こんなストレスや
お悩みがございませんか?
正しいかみ合わせにするために
丁寧な
カウンセリング
しっかりとしたカウンセリングを行うために、1時間のご予約を頂いています。
専用のお部屋でお困りなことやお悩みなどをお伺いいたします。

きめ細かい検査
患者さまの口全体を型取りし、顎の関節や筋肉、口内の繊細な組織の力関係を再現し、現状のかみ合わせ状態を把握していきます。

患者様に合わせた
治療計画
検査内容を元に患者様ごとに原因と対策を考え、どのような治療がベストかを選択し、治療計画の資料を作成いたします。

CASE治療実績
調整・形態修正、歯冠長延長術によるかみ合わせ治療
5年くらい前に歯列矯正を行い、その後セラミックのかぶせ物を作製したが、それからの5年の間に3回も、セラミックが割れて作り直しを繰り返していました。
咬み合わせの調整・形態修正を行い、その後外科処置で歯の土台の高さを調整しました。

矯正によるかみ合わせ治療
右側の顎関節の痛み、硬いものなどを噛むと右あごが痛む。たまに口が開かなくなる。奥歯の痛みで再治療を繰り返している。など、いくつかの症状がありました。
検査の結果全体のバランスを取り戻すために、矯正治療を選択しました。

入れ歯によるかみ合わせ治療
入れ歯が合わず、噛むと痛い。上の前歯の被せ物が頻繁に外れる。下の前歯の詰め物が頻繁に欠ける。
など、以前に歯科治療を行った部分にトラブルがありました。
模型による咬合診断と、治療のシミュレーションによって、原因がわかり、ブリッジで、下顎はリーゲルテレスコープ義歯を選択しました。

BLOGブログ
- 2025/01/13唇の乾燥に悩んでいませんか?その原因と根本的な解決法とは?
- 2024/12/30マスクでは防げない⁉_口呼吸の危険性と鼻呼吸への移行の重要性
- 2020/08/12ドイツ式入れ歯に関する出版のお知らせ
INFORMATIONインフォーメーション
- 2023/02/24論文掲載:学会誌に論文が掲載されました
- 2020/08/29書籍出版:入れ歯の悩みが一生消える〜ドイツ式テレスコープシステム〜
- 2020/03/06当院の新型コロナウイルス対策について